2011年05月19日
待ってろ SHIZUOKA ~帰りは電車(輪行)で~
いや~~~~ まいど
すっかり青葉も芽吹いてとってもいい季節になりました 皆さんお元気ですか? 僕は少しキムチを食べすぎて口内炎発症! 口の中がぴりぴりしてる状態ですがほぼ元気です という事で・・・
(どんな始まりかたやねん!バシぃ
)
休日の9:00
突然奥さんがきりだしました。。。
民 子:自転車で東海道本線沿いを静岡市まで行きたい! とにかく行けるところまで行って帰りは輪行で帰ってくる~~~~ぅ!! 今日はそんな気分なの!
店ちょ:え? ほんとうに? 無理だと思うよ。。。 別にいけどもうちょいと調べてからにしといた方がいいんとちゃう? 「どこの道から行った方が楽」だとか、「どこそこの店がうまい」とかやね。
民 子:いいの!! つべこべ言う間にしたくしなさい!!
店ちょ:まじかい? 途中で泣き見ても知らんぜぇ♪
(この後、5時間以上もペダルをまわし続ける事など知る由もない
)
9:30 出発
ペダルやブレーキなどを点検して、輪行バックをサドル後ろに取り付け、飲料水をドリンクホルダーに装着し、鍵や携帯財布などをリュックに詰め、いざ!いざいざ! 静岡にむけて出発!(マジで無謀)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
予定では50分走って10分休憩。 この調子でゆっくり行けば6時間には静岡にはつく計算。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
休憩① 10:20 磐田見付付近 自宅より13キロ コンビニ休憩。

民 子:きもちいね~~。この分だと お昼ぐらいに菊川ぐらいかな?
店ちょ:そうね。 疲れてもないし あっさり静岡に着いちゃうかもね。このコンビニで甘いお菓子を買っておくわぁ 途中で腹減っちゃうかもしれないからね。
民 子:え? そうなの? あんまりお昼前に食べちゃうともったいないじゃん!
店ちょ:うん。そうだけど、念のために買っておくのさ! では 無理しない程度で 出発しますか!! 次は11:20ぐらいに休憩すっから。
民 子:OK!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
この後、このお菓子たちが 我々を救う…
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
11:20 袋井のエコパ付近 自宅より20km付近
店ちょ:(自転車に乗りながら)お~~。 とりあえず 少し早いけどこのあたりでメシ食べながら休憩する?
民 子:う~~~ん?! まだおなか減ってないので 次のコンビニで休憩する程度にしたいなぁ。
店ちょ:OK! では次のコンビニで休憩という事で。。。
休憩② 12:15掛川城付近 自宅より27km付近
あれから30分以上こぐも…ぜんぜんコンビニがなく仕方がなく掛川城まで来ちゃった
店ちょ:ぜんぜんコンビニないね。 この道端の木の陰で休憩する事にしようぜ。
民 子:ふえ~~ ちかれたびー
店ちょ:おなか減ったから さっきのお菓子食べよう。
民 子:そうだね 買っておいてよかったわぁ~~。
店ちょ:きっともう少し行けば メシ屋があると思うからそうしたら 休憩しながらビール呑もうぜ!
民 子:そうだね 暑いからいい案だね。 少し休憩したので元気出てきたよ。 パスタが食べたいなぁ~~~「ランチ+ビール!」うん! よーし 頑張って こぐぞ~~~~
店ちょ:うんうん その調子!! 待ってろ「イタリアン!!」
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
この後、イタ飯屋を探すサイクリングが続くも、さらなる悲劇が2人を襲う!!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
休憩③ 13:30 菊川駅過ぎたあたりの茶畑の路端 自宅より40キロ付近

店ちょ:ぜんぜんメシ屋なんてないじゃん。
民 子:さっきのパン食べたい。
店ちょ:そうしよう。 おなか減ったから 買っておいてよかったね。
民 子:出発してもう4時間だ! 時速10km/h毎時だね。 結構進んでるつもりでもまだ静岡まで半分だね。。。
店ちょ:ここら辺は茶畑ばっかりだから次の金谷駅まで行けばなんとかあると思うからもう少しガンバローゼ
民 子:そうしよう。 もうビール絶対に呑む!!
休憩④ 14:00 金谷の夜泣き石峠付近 自宅より48キロ付近
~かなり勾配がある坂の途中~

店ちょ:・・・
民 子:・・・
店ちょ:・・・
民 子:・・・
休憩⑤ 14:30 金谷駅付近 自宅より52キロ付近

メシ屋なんてなく あっけなく通過。。。大井川を渡る
無言のまま 2人は「島田」をゴールに決めて そこでめっちゃ遅いランチとビールをするためだけに無言のまま自転車をこぎ続けました
GOAL! 15:00 島田駅付近 自宅より57.8キロ
店ちょ:やった~~~やっとビールが飲める
民 子:あ~~~つかれたわぁ~~ でもやっと来たね! 静岡までは無理だったけど 走行距離60km! よく頑張ったよ 途中何度も軽トラックのおじいさんにヒッチハイクしてもらおうかと思ったけど
店ちょ:うそ~~~~~ん
そんなこと思っていたの?

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
このあと遅めのランチを頂きました
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
輪行 島田駅~浜松駅


前後輪を外して フレームに縛り付けて 袋に入れて 電車の中に運び入れます。 特別な追加料金はいりません。 5時間かけてセコセコ来た道を 一気に1時間で帰ってきました。 改めて思ったけど電車ってすげーなー
民 子:今度はもっとしっかり企画してから行かないと痛い目に会うね
店ちょ:今頃言うな


すっかり青葉も芽吹いてとってもいい季節になりました 皆さんお元気ですか? 僕は少しキムチを食べすぎて口内炎発症! 口の中がぴりぴりしてる状態ですがほぼ元気です という事で・・・
(どんな始まりかたやねん!バシぃ

休日の9:00
突然奥さんがきりだしました。。。
民 子:自転車で東海道本線沿いを静岡市まで行きたい! とにかく行けるところまで行って帰りは輪行で帰ってくる~~~~ぅ!! 今日はそんな気分なの!
店ちょ:え? ほんとうに? 無理だと思うよ。。。 別にいけどもうちょいと調べてからにしといた方がいいんとちゃう? 「どこの道から行った方が楽」だとか、「どこそこの店がうまい」とかやね。
民 子:いいの!! つべこべ言う間にしたくしなさい!!
店ちょ:まじかい? 途中で泣き見ても知らんぜぇ♪
(この後、5時間以上もペダルをまわし続ける事など知る由もない

9:30 出発
ペダルやブレーキなどを点検して、輪行バックをサドル後ろに取り付け、飲料水をドリンクホルダーに装着し、鍵や携帯財布などをリュックに詰め、いざ!いざいざ! 静岡にむけて出発!(マジで無謀)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
予定では50分走って10分休憩。 この調子でゆっくり行けば6時間には静岡にはつく計算。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
休憩① 10:20 磐田見付付近 自宅より13キロ コンビニ休憩。

民 子:きもちいね~~。この分だと お昼ぐらいに菊川ぐらいかな?
店ちょ:そうね。 疲れてもないし あっさり静岡に着いちゃうかもね。このコンビニで甘いお菓子を買っておくわぁ 途中で腹減っちゃうかもしれないからね。
民 子:え? そうなの? あんまりお昼前に食べちゃうともったいないじゃん!
店ちょ:うん。そうだけど、念のために買っておくのさ! では 無理しない程度で 出発しますか!! 次は11:20ぐらいに休憩すっから。
民 子:OK!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
この後、このお菓子たちが 我々を救う…
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
11:20 袋井のエコパ付近 自宅より20km付近
店ちょ:(自転車に乗りながら)お~~。 とりあえず 少し早いけどこのあたりでメシ食べながら休憩する?
民 子:う~~~ん?! まだおなか減ってないので 次のコンビニで休憩する程度にしたいなぁ。
店ちょ:OK! では次のコンビニで休憩という事で。。。
休憩② 12:15掛川城付近 自宅より27km付近
あれから30分以上こぐも…ぜんぜんコンビニがなく仕方がなく掛川城まで来ちゃった

店ちょ:ぜんぜんコンビニないね。 この道端の木の陰で休憩する事にしようぜ。
民 子:ふえ~~ ちかれたびー
店ちょ:おなか減ったから さっきのお菓子食べよう。
民 子:そうだね 買っておいてよかったわぁ~~。
店ちょ:きっともう少し行けば メシ屋があると思うからそうしたら 休憩しながらビール呑もうぜ!
民 子:そうだね 暑いからいい案だね。 少し休憩したので元気出てきたよ。 パスタが食べたいなぁ~~~「ランチ+ビール!」うん! よーし 頑張って こぐぞ~~~~
店ちょ:うんうん その調子!! 待ってろ「イタリアン!!」
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
この後、イタ飯屋を探すサイクリングが続くも、さらなる悲劇が2人を襲う!!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
休憩③ 13:30 菊川駅過ぎたあたりの茶畑の路端 自宅より40キロ付近

店ちょ:ぜんぜんメシ屋なんてないじゃん。
民 子:さっきのパン食べたい。
店ちょ:そうしよう。 おなか減ったから 買っておいてよかったね。
民 子:出発してもう4時間だ! 時速10km/h毎時だね。 結構進んでるつもりでもまだ静岡まで半分だね。。。
店ちょ:ここら辺は茶畑ばっかりだから次の金谷駅まで行けばなんとかあると思うからもう少しガンバローゼ
民 子:そうしよう。 もうビール絶対に呑む!!
休憩④ 14:00 金谷の夜泣き石峠付近 自宅より48キロ付近
~かなり勾配がある坂の途中~

店ちょ:・・・
民 子:・・・
店ちょ:・・・
民 子:・・・
休憩⑤ 14:30 金谷駅付近 自宅より52キロ付近

メシ屋なんてなく あっけなく通過。。。大井川を渡る
無言のまま 2人は「島田」をゴールに決めて そこでめっちゃ遅いランチとビールをするためだけに無言のまま自転車をこぎ続けました

GOAL! 15:00 島田駅付近 自宅より57.8キロ
店ちょ:やった~~~やっとビールが飲める

民 子:あ~~~つかれたわぁ~~ でもやっと来たね! 静岡までは無理だったけど 走行距離60km! よく頑張ったよ 途中何度も軽トラックのおじいさんにヒッチハイクしてもらおうかと思ったけど

店ちょ:うそ~~~~~ん


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
このあと遅めのランチを頂きました
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
輪行 島田駅~浜松駅


前後輪を外して フレームに縛り付けて 袋に入れて 電車の中に運び入れます。 特別な追加料金はいりません。 5時間かけてセコセコ来た道を 一気に1時間で帰ってきました。 改めて思ったけど電車ってすげーなー

民 子:今度はもっとしっかり企画してから行かないと痛い目に会うね

店ちょ:今頃言うな

Posted by 藤田佳人/藤田民子 at 16:25│Comments(0)
│自転車の事