2012年05月25日
永遠の0ゼロ/百田尚樹
今日ご来店下さいましたI様にやっとお借りしていた本をお返し出来ました
長々とありがとうございました
2013年に映画化決定
原作のこちらの本

今ごろ読んで、2009年に発売された時には全く知らなかったのが恥ずかしいです
主人公が零戦の特攻隊員の祖父、宮部久蔵について調べ、意外な結末が導かれていくフィクション
太平洋戦争の戦闘の様子をかなりリアルに描写しているので、ちょっと女性には難しく、太平洋戦争にもほとんど知識のない私にとっては、さらにハードルが高い作品だと感じましたが…
読み進むに従って、なぜ(?_?)っという、主人公と同じ気持ちが湧き、その理由を突き止めたくなっていきました。
そして、結末が明らかになる頃には、涙、涙
もちろん、他にも作者が問題提起しているのでは
っと思う事があり、現代社会とリンクして考えさせられる事が後半たくさんありました
読書の習慣がない私なのですが、真剣に読んで内容に陶酔してしまったら、すごく疲れてしまいそう
作者が何を言おうとしているのかって、読者によって何パターンも考えられるでしょうし、いくつものテーマについて、考えさせられる事があると思います
そんな感じで、いろいろ考えさせられた、とても深いい作品でした
オススメだぜぇ

長々とありがとうございました

2013年に映画化決定

原作のこちらの本

今ごろ読んで、2009年に発売された時には全く知らなかったのが恥ずかしいです

主人公が零戦の特攻隊員の祖父、宮部久蔵について調べ、意外な結末が導かれていくフィクション

太平洋戦争の戦闘の様子をかなりリアルに描写しているので、ちょっと女性には難しく、太平洋戦争にもほとんど知識のない私にとっては、さらにハードルが高い作品だと感じましたが…
読み進むに従って、なぜ(?_?)っという、主人公と同じ気持ちが湧き、その理由を突き止めたくなっていきました。
そして、結末が明らかになる頃には、涙、涙

もちろん、他にも作者が問題提起しているのでは


読書の習慣がない私なのですが、真剣に読んで内容に陶酔してしまったら、すごく疲れてしまいそう

作者が何を言おうとしているのかって、読者によって何パターンも考えられるでしょうし、いくつものテーマについて、考えさせられる事があると思います

そんな感じで、いろいろ考えさせられた、とても深いい作品でした

オススメだぜぇ

Posted by 藤田佳人/藤田民子 at 18:05│Comments(0)
│プライベート