2011年02月13日
訪問着の着付け
おはようございます
昨日は午後からいいお天気になって、今日も寒くなりそうですが、よかったですね
昨日はカミキリベヤで着付け
をして下さったお客様がいたので、雨
があがって、ホントによかったです
ご家族でずっと長〜くカミキリベヤをご利用頂いているお客様で、私の母校で先生をされている方です。
なので、私にとっては、とても思い入れのあるお客様です。
教え子さんの披露宴にご出席されるとの事で、素敵
なぼかしのお着物を着て下さいました。
義理のお母様の物だそうですが、とても綺麗に保管されていて、色も個性的
いいな〜あんなに素敵な着物を受け継がれて…私も欲しい



ヘアセットもまとめすぎず、着物に負けないよう、華やかにして頂きました。
とっても、お似合いでしたね
たくさんお着物をお持ちのようなので、是非とも、機会を作って、着て頂きたいですね。
ご主人が送迎をされるので、ご一緒でしたが、綺麗な奥様を見られて、お二人でニコニコ
されている雰囲気が、さらに素敵
でした


昨日は午後からいいお天気になって、今日も寒くなりそうですが、よかったですね

昨日はカミキリベヤで着付け



ご家族でずっと長〜くカミキリベヤをご利用頂いているお客様で、私の母校で先生をされている方です。
なので、私にとっては、とても思い入れのあるお客様です。
教え子さんの披露宴にご出席されるとの事で、素敵

義理のお母様の物だそうですが、とても綺麗に保管されていて、色も個性的





ヘアセットもまとめすぎず、着物に負けないよう、華やかにして頂きました。
とっても、お似合いでしたね

たくさんお着物をお持ちのようなので、是非とも、機会を作って、着て頂きたいですね。
ご主人が送迎をされるので、ご一緒でしたが、綺麗な奥様を見られて、お二人でニコニコ




Posted by 藤田佳人/藤田民子 at 08:15│Comments(2)
│ブロー・セットの事
この記事へのコメント
着付けとセットありがとうございました。
とっても華やかな気持で結婚式に行けました。盛装であればあるほどお祝いの気持が伝わるようにも思えて、着物を着て本当によかったです。
あの勝ってはならない友達は、黒のドレス、スワロフスキーの豪華イヤリング、ミキモトパールの数々、ファーとバックスキンのロングコートなど、やはり美しいものはいいですね。
ところで高校生(JK)がこのブログを見てくれました。『わあ〜極妻みたい』とのこと。やったね。カミキリベヤについては『カタカナなんだあ!!』というリアクションでした。PRしときました〜。
とっても華やかな気持で結婚式に行けました。盛装であればあるほどお祝いの気持が伝わるようにも思えて、着物を着て本当によかったです。
あの勝ってはならない友達は、黒のドレス、スワロフスキーの豪華イヤリング、ミキモトパールの数々、ファーとバックスキンのロングコートなど、やはり美しいものはいいですね。
ところで高校生(JK)がこのブログを見てくれました。『わあ〜極妻みたい』とのこと。やったね。カミキリベヤについては『カタカナなんだあ!!』というリアクションでした。PRしときました〜。
Posted by シナモンロール at 2011年02月14日 20:58
返信遅くなってすみません。
わざわざご連絡ありがとうございました
シナモンロールさんお世辞抜きとっても素敵
でしたよ。
こうやって、喜んで頂ける事が私達の仕事の一番の目的なので、そんな声を聞かせてもらい、とてもうれしい
です。
こちらこそ、ありがとうございました。
また、学生さんがブログを見て下さったなんて!ありがとうございました。
私は人と比べ、イケてない所がいっぱいですが、やはりマイペースだと気が楽ですね。
シナモンロールさんは、シナモンロールさんにしかない素敵な所があって、お友達には、お友達にしかない素敵な所があって、それがいいんですよね
実際私もスワロフスキーやパールのアクセサリーをみたら、羨ましく思っちゃいますけど…
でも今回の機会をきっかけに着物でお出かけしてみたいな、とは思いましたね。
ご家族の皆さんにもよろしくです
わざわざご連絡ありがとうございました

シナモンロールさんお世辞抜きとっても素敵

こうやって、喜んで頂ける事が私達の仕事の一番の目的なので、そんな声を聞かせてもらい、とてもうれしい

こちらこそ、ありがとうございました。
また、学生さんがブログを見て下さったなんて!ありがとうございました。
私は人と比べ、イケてない所がいっぱいですが、やはりマイペースだと気が楽ですね。
シナモンロールさんは、シナモンロールさんにしかない素敵な所があって、お友達には、お友達にしかない素敵な所があって、それがいいんですよね

実際私もスワロフスキーやパールのアクセサリーをみたら、羨ましく思っちゃいますけど…
でも今回の機会をきっかけに着物でお出かけしてみたいな、とは思いましたね。
ご家族の皆さんにもよろしくです

Posted by 藤田佳人/藤田民子 at 2011年02月15日 15:14