袴のセットと着付
今朝は大学生のお客様の卒業式があり、久しぶりに袴の着付けをさせて頂きました
このシーズンだけの、なかなか貴重なお仕事です
まずは、髪の毛をセット
今も編み込みを取り入れたスタイルが主流で、今回も編み込みをして、サイドにまとめました
袴は学生さんらしい、可愛らしい桜柄が入っていて、とても華やかです
着物は中振袖で、着付けの仕方はほとんど同じ
袴から着物の裾が見えないように短く着付けます
そして、帯は浴衣などに使う半幅帯
成人式の振袖を来ていただくより、帯めきつくなく、袴の方が楽に着こなせるのではないでしょうか
ちなみに、セットと着付けで、料金は6195円です
今日のお客様は高校時代から通って頂いていて、娘のような感覚になってしまいますが、本当にあっという間に社会人です
お仕事先も決まっていらっしゃるそうで、これからがまた楽しみです
F様本当におめでとうございます
関連記事